昨夜は寒かったぁ~~~~めっちゃ寒かった 夜の納車で巨泉markⅡの外気温が5度とかだからきっと外は4度とか3度だよね。ほんと冬至だよね冬真っ盛り・・・
マジ寒いです さすがにピットも底冷えですよね・・・エアコンがいまいち ピットの入った瞬間は暖かいのですがちょっとそばを離れるとめっちゃ寒い・・・もう 夏と一緒 夏は暑すぎるけど 冬は寒すぎる・・・・
もう何とかしてくれ~~~~~('◇')ゞまいっちんぐ・・・ああああマレーシアにかえりた~い ほんと 今まで海外旅行でまた来たいって思ったのはマレーシアだけだね・・・香港 ハワイ オーストラリア ニュージーランド サイパン などなど行ったけど・・・マレーシアが一番良かった・・・・・今度は韓国とかベトナムとか言ってみたいね あと台湾とか シンガポールもいいね~~~~~~~~
ああああああああああああああ~でも ひょっとしたら4月はまた海外出張になるかも・・・是非行きたいものだぁ~~~
さて今日もしっかり寒いけど仕事しないとね 今日のブログは頭文字TさんのホンダNSR250R SE MC28 祭りシリーズのエンジンCerakoteフルOH作業でミッションもCerakote仕様の作業です。すごい作業です(株)三様様もうかってますね~~~(笑)
写真の分がすべてCerakote仕様になります。 ミッション シリンダー ヘッド RCバルブ リードバルブストッパー そしてチャンバーも・・・
そして・・フューエルコックがプロブレムあるよ~~~~ ガソリンが止まんない…(◎_◎;) 急遽新品に・・・新品が部品がまだ出るのでよかったです。
ほんと このコックよく壊れるよね だめだよホンダさん…壊れるように作っちゃぁ~~~~('◇')ゞユーザーをもっと大切にしようよ
さて古いコックを外してみると結構汚れが出てますよね まぁ~~年式相応ですよね。しょうがないです。
そしてリヤサスはHie Racing Factoryさんへ出荷しOH作業をしてもらいます これ2度目 5年以上前に1度してますが結構抜けていましたので今回もOHです。よし裸になったところでフレーム等もきれいに洗車ですね。